- 
                         “時の狭間”には、普段とは違う、特別な拡張スキル枠があるのは知ってるわね。 
- 
                         この枠には戦闘報酬やヴァナの紋章で獲得したスキルを、自由にセットすることができるのよ。 
- 
                         自由にセットできる!? それじゃ、わたしが重装スキルや飛行スキルなんかを装備して、空飛ぶ大要塞シャロンになっちゃってもいいんですか!? 
- 
                         いいえ。スキルには武器種や移動対応での制限があるから、それはできないわね。装備するスキルは、英雄との相性もあるから、よく考えて選ぶのよ! 
- 
                         うぅ、はかない夢でした…。 
- 
                         拡張スキル枠にどんなスキルをセットするかで、これまで以上に英雄の実力を引き出せるかもしれないわよ。いろいろと試してみてね! 
通常スキル枠と拡張スキル枠
本イベントで編成される英雄には、元々装備しているA、B、C、Sの通常スキル枠と、3つの拡張スキル枠がある。

通常スキル枠の封印を解こう
通常スキル枠は、初期状態では封印されている。これは戦闘報酬や、ヴァナの紋章で「封印スキル解放」を獲得すると、部隊の誰かのスキルをランダムで1つ解放できる。

拡張スキル枠にスキルを装備しよう
拡張スキル枠は、中ボスの撃破報酬「スキル枠解放」で全員1段ずつ解放できる。報酬で入手した各スキルは、ここに装備しよう。
ボーナス英雄はさらにフリー枠が追加
イベントトップに表示されている、ボーナス出典の英雄を編成すると、HP+10、攻撃・速さ・守備・魔防が+4される。さらに、各拡張スキル枠に4個目の「フリー枠」が追加。このフリー枠には、A、B、Cどのスキルでもセットできるぞ。

ヴァナの紋章でスキルを入手
マップ内の「ヴァナの紋章」では、戦闘報酬である「時の砂」を使うことで「封印スキル解放」や、さまざまなA、B、Cスキルが入手できる。しっかり検討して必要なものを揃えよう。

もっと知りたい
2023/7/12
